こんにちは、とまとら(Twitter→@tomatora28)です。
育児しながら、こつこつと投資をしている普通の会社員のブログです。
One Tap BUYの2021年1月の投資状況の報告となります。
One Tap BUY 2021年1月の投資状況
2018年7月にOne Tap BUYを開始して、およそ2年半ほど経ちました。
現在は、名称を変えてPayPay証券となっています。
現在の投資状況は以下になります。

投資元本 44万3242円 となっており、
含み益 +14万1378円
評価額合計58万4620円となっています。
こつこつと少額で投資をしているだけですが、
馬鹿に出来ない、現状の状況となっています。
少額でも投資して、辞めない事の重要性

2018年に口座を開いて、スタート当初は足踏みしていましたが、
ここまで来ると、
こつこつ、やることの重要性を感じてきました。
辞めようかなと感じる日もあります。
しかし、そんな日もあるさと思いながら、気にする事なく継続しています。
このサービスが継続している限りは、運用を続けていきます。
マイルールを作ること
そして、ある程度のルールも必要かなとも感じています。
- 毎月の積立額を決める
これは、とても重要なことだと感じます。
今までは、
気になった時に、
1000円、2000円と決めずに出すという曖昧な投資方法でした。
ルールがなかったため、今年は少額でも金額を決めての運用にする予定です。
それにより、年間のここに当てる、
金額が決まるので、状況が分かりやすくなると感じます。
最後に
最後に、今後は1週間ごとに経過報告できるように、するためにも、
One Tap BUYの状況を気にしつつ、楽しんで投資をする事を忘れずに、
進んでいきたいと思います。
2021年、12月にいくらになっているか楽しみです。
最後まで、読んでいただきありがとうございました。