こんにちは。
とまとら(Twitter ID→@tomatora28)です。
少額投資、ドラクエウォーク、NBAなどをつぶやいています。
今回は、
NBA TOP SHOTのMARKETPLACEの検索方法についての記事になります。
チーム名選択
上限金額を入力
NBA Top Shot シリーズ2 リリース44と46を買うことが出来ました。9ドルパック×2を購入。中々、NBAトレカ自体を買いに行くことが出来ないので、NFTをこつこつ購入しています。#NBA井戸端会議#NBAダイナー#NYK再建プロジェクト pic.twitter.com/vlATWZgNdi
— とまとら (@tomatora28) September 20, 2021
最近も、パック購入しています。
NBA TOP SHOTのMARKETPLACEの検索方法
今回は、NBA TOP SHOTのMARKETPLACEの検索方法を、
とまとら流のやりかたで説明になります。
下記 TOP SHOTのサイト左上の赤丸をクリックします。

ここに表示されてる、マーケットプレイスをクリック、

Teamsという箇所で、好きなチームを選びます。
今回は、例えでニューヨーク ニックスを選んでいます。

ニックスが表示されたら、下にスクロールして、

何ドルまでの、モーメントを表示させたいかを入力します。
とまとらは、5ドルで毎回検索しています。

最後に、一番下の、APPLY FILTERSを押して、検索を適用させます。
そうすると、好きな選手が5ドル以下で表示されます。
この時点では、
ジュリアス・ランドル USD5.00
RJ・バレット USD5.00などが出てきます。
選手をクリックすると、モーメントの動画を確認することが出来ます。

MARKETPLACEを自分なりの検索方法で楽しむ
あくまで、とまとら流の検索方法のご紹介でした。
あまり、お金をかける事が出来ないため、ルールを作って楽しんでいます。
NBA TOP SHOTの情報を今後も記事にしていく予定です。
最後まで、読んで頂きありがとうございました。