こんにちは、とまとらです。
本日の、モーサテで気になった話題をみていきましょう。
- Appleは、4年ぶりにiPhone SE発売
- 朝活タイム 自動車業界 特集
モーサテ-2020年4月16日(木)気になる話題-
モーサテはテレビ東京、あさの経済番組です。
平日、(月)〜(金) 5:45〜7:05 放送中です。
わかりやすい説明と解説で、経済・投資を学べます。
以下、気になる話題、まとめています。
15日、ニューヨーク株の終値
ダウ 23504.35(-445.41)
ナスダック 8393.17(-122.56)
S&P 500 2783.36(-62.70)
ドル/円 107.45-48
ユーロ/円 117.23-27
ユーロ/ドル 1.0929-33
アメリカ Apple 4年ぶりにiPhone SE 発売
アメリカのAppleは、4年ぶりにiPhone SEを発売します。
前回のiPhone SEとは、サイズは違いますが、
ずっと、買い控えていた層や、
価格に魅力を感じる方には、
手に取りやすい、端末の登場ではないでしょうか。
以下が、容量サイズと、価格になります。
64GB ¥44,800 (税別)
128GB ¥49,800 (税別)
256GB ¥60,800 (税別)
17日、予約開始し、24日に販売します。
朝活タイム 深読みリサーチ
コロナショックで揺れる 自動車業界というテーマでした。
ナカニシ自動車産業リサーチ
自動車アナリスト
中西 考樹氏は、
リーマンショックよりも、売り上げが落ちると予想。
経験したことがないレベルになっている。
自動車メーカー3社に関して、
スズキ
- インドへの依存度高く、株価下がった。
スバル
- アメリカの販売依存度70パーセントで、影響が大きい
トヨタ
- 安定、安心している。
これを、見ると、トヨタの強さを感じました。
明日の、4月17日のモーサテ
明日の、モーサテは金曜おなじみの
投信ランキングなど、面白い特集がある日です。
あすの見どころです。「パックンの眼」はニューヨーク州のクオモ知事を取り上げます。新型コロナの感染拡大の中、そのリーダーシップに注目が集まっています。朝活タイムは「みんなの投信ランキング」。資金流入の動向から人気の投信を紹介します。#モーサテ #佐々木明子 #野沢春日 #片渕茜 #パックン pic.twitter.com/PHwzgo9R4z
— モーニングサテライト(モーサテ) (@ms_tvtokyo) April 16, 2020
80分ちょっとの番組、
わかりやすい説明と解説で、経済・投資を学べ、
投資の一歩として、
役に立つ経済番組です。
明日も、楽しみにしています。
Twitter(とまとら)でも、
気になること、つぶやいています。
コメントを残す