こんにちは、とまとら(@tomatora28)です。
モーサテ気になる話題をみていきましょう。
ニューヨーク株式 上昇
アメリカ大統領選 サンダース氏撤退
ベンチャー投資
モーサテ-2020年4月9日(木)気になる話題-
モーサテはテレビ東京の経済番組です。
平日、(月)〜(金) あさ5:45〜7:05 に放送中。
分かりやすい説明と解説で、経済・投資を学べます。
以下、気になる話題、まとめています。
8日、ニューヨーク株の終値です。
ダウ 23433.57(+779.71)
ナスダック 8090.90(+203.64)
S&P 500 2749.98(+90.57)


ドル/円 108.86-88
ユーロ/円 118.13-17
ユーロ/ドル 1.0851-54
感染の鈍化傾向
民主党のサンダース氏の撤退などが上昇
民主党 サンダース氏が撤退
アメリカ大統領選挙、サンダース氏が撤退したことにより、
民主党のバイデン氏
共和党のトロンプ氏の一騎打ちになりました。
バイデン氏は、連日インターネットで自宅から配信していますが、
存在感が出し切れていないと。
「プロの眼」 新型コロナ 終息後の世界経済は
ソニーファイナンシャルホールディングス
菅野 雅明氏 解説
ベルギーの対策を例に、いかに緊急事態宣言で効果が活きてくるのか。
4、5月が感染ピークで、経済は持ち直していくだろうと。
大浜見聞録
本日は、ベンチャー投資イベント特集でした。
わたしの、感想は、出資者が若いこと。
21歳、26歳など、
この世代でも、どんどん世の中を動かしていける力を
持っているということを
理解しないといけませんね。
来週4月10日(金)のモーサテ
来週、4月10日(金)のモーサテは、公式twitterから、
あすの見どころです。「パックンの眼」は新型コロナで注目される「テレワーク」。日本でこれまで浸透しなかった背景に何があるのか、アメリカの例を参考にパックンが解説します。「みんなの投信ランキング」は運用成績は思わしくないものの投資家に人気のファンドを紹介します。 #モーサテ #角谷暁子 pic.twitter.com/XsecC9cB6g
— モーニングサテライト(モーサテ) (@ms_tvtokyo) April 9, 2020
80分ちょっとの番組、
充実した内容と分かりやすさで、経済や投資の一歩として
おすすめします。
明日も、楽しみにしています。