こんにちは、とまとら(@tomatora28)です。
今日のモーサテ 気になる事をまとめました。
- アメリカ大統領の支持率上昇
- クックパッドアプリ需要高まる
モーサテ-2020年4月6日(月)気になる話題-
モーサテはテレビ東京の経済番組です。
平日、あさ5:45〜7:05 に放送しています。
以下、気になるポイントだけ、記事にしています。
ダウ 21052.53(-360.91)
ナスダック 7373.08(-114.22)
S&P 500 2488.65(-38.25)
ドル/円 108.36-41
ユーロ/円 117.23-27
ユーロ/ドル 1.0815-19
- 今週の決算
6日(月)ニトリHD
8日(水)ABCマート
9日(木)ローソン
セブン&アイHD
良品計画
ファーストリテイリング
10日(金)安川電機
発表予定
アメリカ大統領トランプ氏の支持率が上昇
「プロの眼」 コーナー
アメリカ大統領トランプ氏の 支持率が上昇している
という話題でした。
ゲスト解説のリールシャッハ ジョセフ・クラフト氏は、
- このような時期は国民性のもと、大統領を支持する方向に向かう。
- 毎日の登場により、国民の感情を高ぶらせている
という事です。
決断・行動
↓
約束・支持
↓ ←現在
結果・集結
↓
精査・評価
↓
批判 責任転換
大統領選も絡み合う状況での、最後のシナリオは、
中国に目を向けさせるというお話でした。


クックパッド需要高まる
白熱ランキングコーナーで、クックパッド特集でした。
家にいる事が多い為、レシピの需要が高まり、
- 時短
- 節約
という、キーワードの他に、
休校 テレワークで昼ごはん検索が
前年同期比の3倍もアクセスが伸びているそうです。


値下がり、値上がり銘柄を5社づつ、
番組では10社まで、発表しています。
- ANAHD 空運業 ↓-26.7%
- SUBARU 輸送用機器 ↓-24.5%
- 前田道 建設業 ↓-24.0%
- リクルート サービス業 ↓-23.2%
- エプソン 電気機器 ↓-23.1%
- 富士フィルム 化学 ↑14.8%
- エムスリー サービス業 ↑9.2%
- デンカ 化学 ↑8.3%
- スクエニHD 情報・通信業 ↑7.9%
- 中外薬 医薬品 ↑7.1%
空港関係は、どこまで、下がるでしょうか。
明日も、気になります。
明日4月7日(火)のモーサテ
明日4月7日(火)のモーサテは、公式twitterから、
あすのゲストはニッセイ基礎研究所の矢嶋康次さん、野村証券の後藤祐二朗さん。株式見通しは三井住友DSアセットマネジメントの市川雅浩さん、NY市場のリポートは大和証券CMアメリカのシュナイダー恵子さん。「なるほど・ザ・新興国」は日経新聞の外山尚之サンパウロ支局長に聞きます。 #モーサテ pic.twitter.com/qhYWxapEK5
— モーニングサテライト(モーサテ) (@ms_tvtokyo) April 6, 2020
80分ちょっとの番組ですが、朝観るには
充実した内容と見易さで、
経済や投資の一歩として入りやすい番組です。
明日も、楽しみです。
コメントを残す