こんばんは。とまとらです。
出張先で、ホテルに泊まると色々思う事がありますのお話。
みなさんはホテル環境の条件、優先順位は何ですか?
ホテルに泊まるたびに、毎回考えます。
- 禁煙部屋
- Wi-Fi、LAN環境
- ベッド近くの電源の口
- 清潔さ
- 最寄りコンビニへの距離
後は、上げたらきりがないのでここまで。
1の禁煙は、タバコを吸わない、自分にとっては必須。
ゆっくりしたいのに、匂いでテンションと身体が悪くなる感じが
とても、いやです。
でも、 空きがなく泊まらざるえない時は、
消臭対策の対応が肝です。
Wi-FiとLAN環境の重要性。快適度。
そして、Wi-Fi環境ですが、最近のホテルはWi-Fiあります、が
当たり前になっていますが、それが快適かというと、
うーん、な事が多いですね。
スピードが全然、出ていなかったり
アクセスできなかったり。
でも、Wi-Fi環境がいいとそれだけで高評価だったり。
そして、LANをさせる環境があるホテルは
自らWi-Fiルーターもってきて、飛ばせたり試せたり
出来るので、実はWi-Fiよりもキーポントだったりします。
逆に今は、有線接続がいいです。
ブログを書くようになって、より、ポイントかもしれません。
ネット環境は。
ホテルの部屋で記事を書くのきらいじゃないです。
あとの、項目は、あったらいいなぁぐらいなので
そんなに触れず。
でも、あるといいですよねぇ。笑
今後もホテル事情、書いていこうと思います。
では、また。
読んでいただき、ありがとうございます。
コメントを残す