こんにちは、とまとら(@tomatora28)です。
ドラクエウォーク楽しめていますか。
わたしは、毎日、こつこつレベル上げを楽しんでいます。
ドラクエウォーク 引っ越し機能の活用方法
毎日飽きる事なく、かかさず起動しているドラクエウォークが、
配信開始から1ヶ月が経ちました。
楽しくプレイしつつ、もちろん仕事もしないといけません。
そんな中、会社員というのは出張というものがあります。
地方にいっても、空いた時間にドラクエウォークをしたいので、
自宅設定を泊まるホテルの近辺に変更するようにしています。
それにより、自宅機能を数日、出張先でも使えるようになりますので、
おでかけボーナスや、冒険ランクも、こつこつ進めていく事が可能です。
地方のこころ集めも楽しいですよね。
引越し機能の設定場所
ゲーム画面の引越し機能の場所は、
- メニュー→自宅→引っ越し→地図から「ここにする」を選択
これだけです。
自宅は、引っ越しすると24時間 動かせません

「自宅引っ越し」をすると、24時間は、その位置から動かす事が出来ません。
ですので、出先で、自宅を間違えて、置いてしまっても、
そこから24時間後に再設定することができます。
間違えたとしても、そこまでの影響もないので、気軽に引越し機能は使えます。
その他の現在の楽しみ
ここ1ヶ月、自宅の中はモンスターの置物を敷き詰めていましたが、
最近では、りょうおうだけのシンプル自宅インテリアとなっています。
自宅以外に町や城を作れたら、
幅が広がるのになと妄想したりしますがどうなるんでしょうか。
今後、ドラクエウォークはどんなアップデートや展開があるのか
現時点での自宅機能の楽しみ方は、
部屋の内装やインテリアを新しく出来ますよぐらいの機能のみです。
今後のアップデートで、
どういう変化があるのか、それか、ないのか楽しみです。
現時点での、引っ越しが出来るというのは、
出張などには、助かる便利機能です。
こつこつと楽しんでいる、ドラクエウォーク。
今後も期待を込めて、応援しながら進めていきます。
スクウェア・エニックス・ホールディングス

(株)コロプラ

コメントを残す